トラップ(キャスト)
Last-modified: 2014-05-23 (金) 11:51:27
※キャスト以外はトラップを使用することができません。
- PSOとは違い、店で購入して使用する。店以外では入手できない為、マップで拾ったり、レベルアップ・スケープドールで復活して回復する事も出来ない。
- 設置から発動までには若干の時間が掛かる。PSOとは違い、自分で起爆できない為使用には慣れが必要である。
- 一人2個以上のトラップを同時に設置する事は出来ない(1つが起爆する前にもう1つのトラップを設置すると新しいトラップが上書きされ古いトラップが消滅する)。更にPSOと違って1つのトラップを設置してからもう1つのトラップを置けるまでの時間が非常に短い為、特にパレットに登録して使用する際はボタン連打によって無駄遣いしないように注意が必要である。
- テクニックとは違い、メニューからの使用も可能である。
- 初期所持限界数は5だが、レベル20毎に職業毎に対応したトラップの所持限界数が増える。レベル100での限界数の増えるトラップの限界は10である。
- ボスには効果が無いが、中ボスには効果がある。
職業毎のトラップ最大所持可能数 
トラップ\職業 | HUcast | HUcaseal | RAcast | RAcaseal |
ヒート | 5 | 5 | 10 | 10 |
アイス | 10 | 5 | 10 | 5 |
ライト | 10 | 10 | 5 | 5 |
ヒール | 5 | 10 | 5 | 10 |
各トラップの紹介 
ヒートトラップ 
敵を燃焼状態にする
ダメージは敵の最大HPに比例する為、高いHPを持つ中ボスクラスの敵に有効である。
同時に複数の敵に効果があるので雪原や洞窟のボス部屋では積極的につかいましょう。
効果は3秒ごとに最大HPの1/16を3回。エレメントレベル5のヒート武器と同等。
アイストラップ 
敵を凍結状態にする
効果は他のアイス武器と同様に4秒間、トラップとしての強みは範囲が広く100%発動と言ったところ。
凍結中のダメージはおよそ1.2倍になるのでオーバーエンドなど高威力の攻撃と組み合わせるといいでしょう。
攻撃すると凍結状態が解除されるため、足止めとしての効果は期待できません。
ライトトラップ 
敵を混乱状態にする
混乱中の敵は他の敵を攻撃することがあります。効果はおよそ14秒間。
たとえ混乱させても自分がターゲットの対象から外れるわけではないので
同士討ちを狙いたいなら混乱中の敵からは離れて、銃で攻撃しましょう。
それほど強力な状態異常ではないので、ソロプレイ時に複数の敵を散らす程度の気持ちで。
ヒールトラップ 
仲間のHPを大きく回復し戦闘不能者を復活させる
他のトラップと違い設置から6秒後に発動。範囲内の味方のHPを50%(端数切捨て)回復します。
自分の戦闘不能も回復できるため、設置しながら戦えばスケープドールの代わりにもなります。
とはいえ戦闘不能になるとフォトンブラストや支援効果が消えてしまうので注意しましょう。
特に何度も倒れるとマグのシンクロ率が底を尽いて支援してくれなくなることも。
コメント 